2023.04.21 コラム

【初めてのLive2D】Vtuberのモデルを1から作ってみた【ibis PaintX】【Live2D】【VtubeStudio】

サムネイル

今回作ったもの

まず初めに今回作成したものを紹介致します。
今回はVtuberのモデルを一から作ってみました。
制作期間は3日程かかりました。(サンプルモデルや講座を見ながら練習した期間を合わせると全部で5日程です。)
下の動画に、どのようなモデルを作ったのかが載っています。

使用機材

PC mac book pro 32GB・・・モデリングなどに使います
iPad・・・動かすためのイラストを作成するために使います
Live2D・・・モデリングやアニメーションをつけるソフトです
VtubeStudio・・・作ったモデルを自分の動きに合わせて動かすトラッキングソフトです
Photoshop・・・パーツを分けるために使います

制作の流れ

Vtuberモデル制作の流れ

今回このモデルを作るにあたって、このような手順で進めていきました。
①サンプルモデルや解説動画を見ながら基本操作を覚える
②モデル用にイラストを作成する
③live2dでモデリングをする
④Vtubestudioに取り込んで動かしてみる


それでは、各工程を順にお話ししていきたいと思います。

①サンプルモデルや解説動画を見ながら基本操作を覚える

まずはLive2D公式から出ているチュートリアル動画を見ながら、どんな風に作るのか、どんな風にイラストのレイヤーを分けているのかを観察しました。
チュートリアルではサンプルモデルが配布されているので、そちらをダウンロードして実際に手を動かしながら覚えていきました。

■Live2D公式チュートリアルはこちら
https://docs.live2d.com/cubism-editor-manual/top/

②モデル用にイラストを作成する

Live2d用イラスト作成

一通り動画を見たところで、やはり自分で一から作ってみたいと思いました。
ペンタブを持っていなかったため、iPadのペイントソフトでモデル用のイラストを作成しました。

ここが大変・・・レイヤー数が多い!
普通のイラストより格段にレイヤー数が多くなります。
iPadだけでは制御しきれないと思ったので、「目のパーツ」や「腕のパーツ」など、離しておけるパーツは同じレイヤーで描き、PC(Photoshop)で左右バラバラのパーツに加工しました。

③Live2Dでモデリングをする

Live2Dでモデリング

早速モデリングに取り掛かりました。今回は顔を中心にモデリングしました。
モデリングの手順については別コラムにてお話できればと思います
次回別のモデルを作る時は、より頭身の高いモデルに挑戦しようかと思います。

④Vtubestudioに取り込んで動かしてみる

VtubeStudioでモーションキャプチャ

Vtubestudioというトラッキングソフトに作ったモデルを読み込み、自分の動きに合わせてモデルが動くようにします。
一枚絵だったものが、自分の動きに合わせて動いたり、瞬きした瞬間は本当に感動しました。

*VtubestudioはPCだけでなく、スマホでも利用できます。
 

制作にあたって気を付けたこと・大変だったこと

■気をつけたこと
フォルダや名前などでパーツ管理をすること
→しっかり管理すればするほど、動き付けや物理演算設定時にストレスなく作業できるようになります。
何度もモデルを作り、パーツ分類の法則を癖づけていきたいと思います。

大変だったこと
全部大変でしたが、中でも「物理演算設定」に苦戦しました。
理解するのに苦労した分、キャラクターの髪の毛が揺れた時とても感動しました。

まとめ

ここまで読んで頂き有難うございました!
今回、初めてLive2Dに触れて、モデルを作成してみましたがまだ未知の機能が多く、これから開拓するのが楽しみです。
次はもう少し等身の高い、細密なモデルを作成できたらと思っておりますので、次回コラムも是非ご覧ください!

ホテル・旅館・観光業に特化した動画プロモーションサービス。
魅力を「伝えたい」という企業様と、魅力を「知りたい」というユーザーをつなぐ役割を果たしたい。
そんな熱い想いを発信力に転換し、世の中に多くの動画プロモーションを仕掛けてつなげて行きます。

動画制作・写真撮影・モデル手配は
アビリブプロモーションへご相談ください

アビリブプロモーションは、動画制作、写真撮影、モデル手配までトータルにサポートいたします。
最大の強みは、ホテル・旅館・観光業で多くの動画・写真撮影実績を基にした、
独自の「つなぐ動画プロモーション」で、新規開拓から既存顧客まで働きかけます。

  • 動画制作実績累計
    1000件以上
  • 写真撮影実績累計
    1500件以上
  • モデル手配実績累計
    500件以上
  • 撮影モデル
    50名以上

記事一覧に戻る

動画制作・スチール写真撮影・撮影モデル(キャスティング)手配の依頼はこちら

  • 動画制作実績

    1000件以上

  • スチール写真撮影実績

    2000件以上

  • 撮影モデル手配

    500件以上

  • 登録モデル

    60名以上

お問い合わせはこちら

電話でも受け付けております。
お気軽にお電話ください。
※平日9:00〜18:00

東京本社:03-6712-6018

名古屋本社:052-262-8041

現在のページの位置
  1. トップページ
  2. ニュース